
社名 | 有限会社 象山堂 |
---|---|
店舗 | 地図はこちら 三鷹駅南口(徒歩6分)さくら通り北浦バス停前 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-8-14 TEL:0422-49-4907 相談TEL:0422-46-3554 FAX:0422-49-4908 営業時間・10:00~19:00 定休日:日曜・祭日 |
事業内容 | 日本の伝統医学に基づく漢方処方運用の相談と処方 などによる漢方治療 漢方薬・関係商品の提供 西洋医学のフォローと養生のすすめ 処方箋の公開等 |
役員 | 代表取締役 宮尾美恵子 |
資格所持者 | 薬剤師 1名、鍼灸師 1名、登録販売者 1名 |
胃痛や頭痛、倦怠感、蕁麻疹など、本人が感じる不調は、結果として表れただけで、当然ながらそこに繋がる「原因」がある。多くの人は、その「結果」をいじくって改善に向かわせようとするけれど、原因が分からなければ根本的な治療にはならない。
象山堂ならではの漢方薬を
メーカーが作り、卸から仕入れた薬はどの薬局でも売れる。カウンセリングを通じ、象山堂ならではの漢方薬を徐々に増やしてみなさんの健康に奉仕したい。
人の体に備わっている自然治癒力を大切にし、食事、睡眠、運動などを養生と共に自律神経のバランスを整えて漢方治療の効果を高めたい。
所沢から薬を受け取りに来たお客様が訪れた。「あれっ・・・最近薬さぼってない?」挨拶を交わす代わりの第一声に、意を憑かれたのか思わず苦笑する。数ヶ月前まで全身を覆っていた蕁麻疹がきれいになり、生まれ変わったようだと言う患者さんの手には、まだ少し後が残っている。
それさえもきれいにしてあげたいと思う口から出た言葉は、その患者さんのしっかり治したいと思っていた初心に戻したことだろう。問診票は束になり1人1人縛られている。「病気にもヒストリーがある」と、大切に保管されている。
ひとつの症状に最善を尽くすために、病院を紹介することもある。頑固に漢方を貫くだけではなく、症状に対して最善を尽くす。そして原因を突き止め、根本的に向き合いたいと思っている。